としおの釣れない記

紀の川をメインに、琵琶湖やリザーバーでもバス釣りを楽しむ人のブログ。中々釣れないため、ブログにすることで今後の糧にしようというものです。

フローティング系ワームでダウンショット。

めっちゃ寒くなったかと思えば、急に春か?と思うほど温かい日が来たり。

なんとも忙しい温度変化ですけども、皆さんお元気でしょうか。

 

どうも。としおです。

 

フローティング系ワームでダウンショット!

先日Twitterで僕は、こうつぶやきました。

たくさんの反応ありがとうございます!!

 

 

そもそも何故この発想に至ったかなどの経緯だったり、

フォロワーさんから教えていただいたものを含めて、

使えそうなワームについて、今日は話していけたらと思います。

 

ダウンショットはよく釣れる。

ダウンショットってよく釣れますよね。

それは皆さん異論がないところかと思います。

実は?僕の2020年釣果のほとんどがダウンショットです。

 

この子とか。

f:id:toshionz:20201117224834j:plain

大江川で自己記録タイの48cmのこの子とか。

f:id:toshionz:20200927201931j:plain

紀の川で釣った良い体高のこの子とか。

f:id:toshionz:20200803193853j:plain

ワームは、その時々によって変わりますが、

下2つは、サニーブロスのドラッグスティック3.8です。あれは神ワーム。

 

ただ元々ダウンショットが好きだったか?と言われると、そうでもないです。

よく釣れるリグであることは知っていましたが、

リグるのめんどくさいから、あんまりやりたくない。という感じでした。

 

ただ面倒であることを抜きにして、2020年良く投げておりました。

 

今更ですが、よく考えるとあまり糸を長めにとって、

結びコブ作ってシンカーつけるだけなので、意外とそこまで面倒ではないんですよね。

 

そんなこんなで、実際はそんなにめんどくさくなかったり、

よく釣れることもあって、好きなリグへと進化しました。

 

で、まぁダウンショットについて色々考えている中で

フローティング系ワームを使えば、もっと釣れるのでは…?と思った次第です。

 

フローティングワームに至った経緯。

ダウンショットリグの利点は、以下にあると僕は考えています。

 

・ボトムをしっかり取って引いてこれる

・リーダーの長さで、シンカーとワームの距離を変えることが出来る。

・リーダーに長さがある場合、バスの目線の上を通すことができる。

この辺りかな。と考えております。

 

 

その中で、

『ボトムをしっかり取りつつ引いてこれる』

『バスの目線の上を通すことができる』

に注目した際に、常にその位置をキープできるものが、

フローティング系ワームにおけるダウンショットの利点なのではないか。

と考えたわけです。

 

f:id:toshionz:20210116203113j:plain

この状態をキープしたい。

 

ちなみに何故『フローティング系ワーム』と称しているかというと、

素材的に、フローティング素材で作られたワームと、

素材は普通のワームでありながら、中空ボディにすることで、浮力を得るワームも、

選択肢として入るかな?と思い、『フローティング系ワーム』と称しております。

 

普通のワームではダメなのか?

普通のワームによるダウンショットで十分釣れるのだからそれでいいじゃないか。

と言われれば、その通りです。全く問題ありません。

 

ですが、僕はこう考えたわけです。

 

普段、基本的にフロロラインを使用しております。

フロロラインは、釣り人側がラインを張るなどしない限りは、

水よりも比重が重いため、必然的に時間の経過と共に沈んでいきます。

f:id:toshionz:20210116203808j:plain

その特性を持っているが故に、遠投した場合や、

ラインによる違和感を減らすためにラインスラックを十分にとった場合に、

どうしても、ラインが底についてしまい、それに伴ってワームも下がる。

 

またワームに重量がある場合、PEを使った場合でも、

その重さ故にワームが底(ボトム)についてしまう。

f:id:toshionz:20210116204122j:plain

ラインの入り方が変わるだけのイメージ。

 

その結果ダウンショットの利点である『バスの目線の上を通すことができる』

が死んでしまうのではないか?と考えたわけです。

 

底を這わすなら、ライトテキサス。

シンカーの違和感を消すなら、キャロや、スプリットショットでいいはずなので、

ダウンショットである利点は薄れますしね。

 

そんなこんなでフローティング系ワームに。

そんなわけで、遠投先やラインの比重、ワームの比重によって、

ダウンショットの利点が死ぬことを回避するために、

フローティング系ワームによるダウンショットに行きついたわけです。

f:id:toshionz:20210116204547j:plain

もちろん、完全に浮かせられるわけではないと思っていますが、

遠投先や、ラインスラックを十分にとって、ラインが沈んだ状態でも

ある程度浮いてくれる。(イメージ的にはイラストみたいな感じになる)

と考えています。

 

まぁワームの浮力とラインの関係によっては、

イラストほど浮かない可能性はあると思いますが、イメージです。イメージ。

 

この状態を作りだすことによって

『ボトムをしっかり取りつつ引いてこれる』

『バスの目線の上を通すことができる』

この利点を活かすことができるのではないかと思ったわけです。

 

またマスバリでのダウンショットの場合、

沈んでしまうと、根掛りの原因にもなりますので、

そこがある程度軽減される可能性があるのも吉ですね。

 

 

でここからは、調べたり、フォロワーさんに教えていただいたものを紹介。

 

Z-MAN Trick ShotZ

www.zmanfishing.com

 

www.youtube.com

エラストマー素材みたいな、耐久性が高く、素材。

大きめのリブとパドルテールが、良さそうな雰囲気。

 

こちらは、ダウンショットにいい感じのフローティングワームないかなー?

と探していた時に、「野尻湖釣具店」さんのブログから行きつきました。

nojiriko-fishing.net

 

しかし残念なことに、日本で、WEBで。となると取り扱いが少なかったり

在庫がなかったりして、買える可能性は低そうです。

 

Z-MAN Finness ShadZ

こちらも同じくZ-MAN。

 

www.zmanfishing.com

かなりシンプルな見た目で、アクションも弱め。

大きいアクションを好まない場合はこちらかな?という感じ。

 

Twitterで、Z-MANのTrick ShotZ、全然ない!ってツイートしたところ、

フォロワーさんから、これもいいよ!と教えていただきました。

ありがとうございます。

 

DUO(レアリス) 小忍虫

こちらもフォロワーさんに教えていただきました。

www.duo-inc.co.jp

存在自体は知っていましたが、ダウンショットで使うイメージがなく

完全に頭から抜け落ちておりました。

サイズ感的にも食べやすいのか、結構釣れるとのこと!

 

小忍虫は持ってはいるものの、ボックスの肥やしと化していたので、

今度、使ってみようかと思います。

 

SMITH MOSSA

ネクライトーキーもボーカルではなく、スミスの虫系ワーム。

こちらも小忍虫を教えていただいた方から。

www.smith.jp

多めの触覚と、フロントアームが、ダウンショットのシェイキングに合いそうです。

忍虫よりもパーツが多いので、その辺りのアピール力が期待。

 

 

TIEMCO 野良ガエル

www.tiemco.co.jp

これもフォロワーさんより。

僕も過去、このワームでダウンショットできないか?と考えた過去があるんですが、

すっかり忘れておりました。

要するにフローティングワームでのダウンショットは過去にも模索したんですね。

記憶しっかりしろ。

 

普通に刺すと、頭下がりになるので、

潜ろうとするカエルを模すことができ、カエルがいるようなシチュエーションで

かなり効きそうな感じがします。

 

Fish Arrow Airbag Shad

www.fisharrow.co.jp

通常のワーム素材で、中空ボディのワーム。

シャッド系でフローティングなワームも探していたため

かなり理想に近いものを教えていただきました。

 

ただ中空ボディのため、針の位置や、

空気穴を塞ぐなどの、工夫は必要そうです。

 

 

まとめ

というわけで、フローティングワームの可能性や

使いたいワームについてでした。

 

目線の上を通して、フォールで食わせる場合は、

通常のワームでも問題ないのです。

PEとの合わせれば、更に効果を発揮しそう。

 

ただ目線の上を通して食わせたい。だけにフォーカスすると、

フローティング系ワームでのダウンショットも選択肢に入ってくるかなと。

 

上方向に意識が向いてる時なんかは特に効きそうな気がします。

 

紹介したワームの中で、1番やってみたいのは、

Z-MANのTrick ShotZなんですが、先述の通り入手経路がないので、困ったものです。

もし見かけられたら、教えてください!!買います!!

 

それでは。また。